自動車関連部門

製品・システム紹介

Green[環境]

再生可能なエネルギーを、車につなぎ、貯める

エネルギーを供給する(EVを支えるインフラ関連)

番号をクリックすると、該当する製品・システムのセクションへ移動します。
番号をクリックすると、該当する製品・システムのセクションへ移動します。
01普通充電コネクタ、インレット
住友電装
交流用(AC)のPHEV/EV用充電コネクタです。国際規格(IEC62196-1、SAE J1772、UL2551)に準拠。

https://www.sws.co.jp/product/
02充放電コネクタ
住友電工・電線エネルギー事業本部
SEVDTM-V3モデルは電気自動車の充放電コネクタ付ケーブルです。CHAdeMO仕様に準拠し、欧州市場も対応します。低容量仕様に応じ、速断特性に優れたヒューズを内蔵。使用者の取り扱い性に注目した設計としています。
03急速充電用コネクタ
住友電工・電線エネルギー事業本部
SEVDTM-11は定格電流200Aという大出力に対応可能です。日本国内(CHAdeMO仕様)、欧州(CE適合)、北米(UL適合)で使用いただけます。優れた操作性、親しみやすいデザイン、安心設計、広い適用温度範囲、高いケーブル柔軟性、耐久性が特徴です。

エネルギーを貯める(電池関連製品)

04電圧検知モジュール
住友電装
高圧バッテリを直列に接続し、高圧検知用端子/ハーネスも搭載している部品です。共用小型部品を連結することでセル数違いのバッテリへの適用も可能となっています。

https://www.sws.co.jp/product/
05高圧ジャンクションボックス(高圧JB)
住友電装
リレーやヒューズなどの回路保護装置を搭載し、電池パック内の電気回路を集中して接続します。異常を検知して電気回路を遮断する機能を有し、高電圧安全を確保します。
06高圧コネクタ
住友電装
高電圧配線に適応する防水・電磁シールドに対応したコネクタで、インバータ、モータおよびバッテリ間で用いられます。
07車載回生システム用充放電コントローラ
住友電装
減速エネルギーを電気として回収することにより、エネルギー効率を向上させます。独自の高放熱構造の採用で、高密度実装が可能となり、小型・高出力を実現しました。

https://www.sws.co.jp/product/
08車載リチウムイオン電池セル端子「タブリード」
住友電工電子ワイヤー
ラミネートタイプのリチウムイオン電池、全固体電池の正負極端子です。
当社独自の絶縁樹脂技術により、高いシール性を実現します。
09バッテリーセル間断熱材
住友理工
EV向け電池のセル間に搭載し、万が一の電池火災を抑制します。安全性確保を通じEVの普及に貢献いたします。

EV/FCVの「走る」を支えます

番号をクリックすると、該当する製品・システムのセクションへ移動します。

エネルギーをつなぐ(高圧システム)

10高圧床下ハーネス
住友電装
高圧バッテリからエンジンルーム内のインバータまでを結ぶ直流高電圧ハーネスです。アルミパイプを採用し、シールドとプロテクタの機能を保有し三次元構造に成形します。

https://www.sws.co.jp/product/
11高高電圧用電線
住友電装
環境に配慮し、ハロゲンフリー材、鉛フリーPVCを使用しています。また屈曲性が優れ、長い高圧回路を必要とする配線に適しています。

https://www.sws.co.jp/product/

駆動力を生み出す(モータ・インバータ・e-Axle関連製品)

12駆動モータ用平角巻線
住友電工ウインテック
平角巻線は、丸線に比べて、同じスペースに隙間なく巻くことができるため、駆動モータの小型化・高出力化に貢献します。
13高出力・低損失圧粉磁心「FM-CM」
住友電工焼結合金
「FM-CM」は3次元磁気等方性と優れた交流磁気特性を有し、自動車部品用アクチュエータ、モータ、リアクトル等の小型化・低損失化に大きく貢献します。またリサイクル性に優れ、当社の造形技術と組み合わせて、電磁鋼板では困難な形状を可能とします。
14ヒートシンク材料
アライドマテリアル
高熱伝導と低熱膨張を兼ね備えた放熱基板です。xEV用パワーデバイスに接合することで、熱ストレスを低減でき、信頼性向上に貢献します。
今後高温動作となる次世代SiCデバイスの放熱基板としても有効です。
15モータマウント
住友電工
駆動用モータを支持するとともに、モータ・ギアの振動・騒音を低減させます。
16SiC
住友電工・パワーデバイス開発部
従来のシリコン(Si)材料より優位な「高耐圧、高効率、高速動作」の特長を生かし、ユニットの小型化、航続距離の向上を実現します。

水素燃料を扱う(FCV関連製品)

番号をクリックすると、該当する製品・システムのセクションへ移動します。
17FCスタック電極用多孔体[セルメット®
富山住友電工
三次元の網状構造を持つ金属多孔体です。気孔率・比表面積が高く、電気抵抗・圧力損失が低い特徴があります。
18燃料電池車用FCスタックセル用ガスケット
住友理工
■-30~120℃と広い温度領域をカバー。
■セパレータ、発電部材との一体化が可能。
■1分以下で成形が可能 (2020年トヨタ技術開発賞受賞)
19水素ホース
住友理工
密封することの難しい、小さな気体である水素を高圧で搬送するホースです。燃料電池自動車(FCV)に搭載されています。いかなる条件下でも水素を車外に漏出させない高い信頼性と耐久性が要求される製品です。

環境負荷、エネルギーロスを低減します

番号をクリックすると、該当する製品・システムのセクションへ移動します。

環境規制対応(高機能材料)

20ホース
住友理工
ゴムや樹脂の材料配合技術を強みとし、耐熱性や振動衝撃吸収性、軽量性に優れています。ガソリン蒸散規制にも対応し、エンジン周辺から燃料タンク周りまで、さまざまな部位に採用されています。
21Niレス高強度焼結材
住友電工焼結合金
Ni(ニッケル)の価格高騰や供給リスクを回避した上で、従来材と同等以上の強度と低コストを両立した焼結材です。各種自動車部材に採用されており、低合金化に貢献します。
22スミボロン® スミダイヤ®
住友電工ハードメタル
独自の超高圧焼結技術を結集したCBN焼結体:スミボロン®は、焼入鋼や鋳鉄の高能率高精度加工に対応し省電力に貢献します。

https://www.sumitool.com/products/cutting-tools/cbn-pcd/

燃費・電費向上(軽量化)

23鍛造・切削用アルミ合金線
富山住友電工
独自の連続鋳造圧延法による各種鍛造・切削用アルミ合金線・棒材で、自動車部品の軽量化を実現します。押出法に比べて金属組織が微細で、大単重化(最大単重2t)が可能です。高い鍛造性・切削性を実現し、歩留向上と生産性向上に大いに貢献します。

https://sei.co.jp/aluminum/welding_wire.html
24高強度アルミハーネス
住友電装
従来の撚線細物アルミ電線よりも高強度で屈曲性に優れる、世界初のアルミ電線を開発しました。振動・屈曲部位へ採用や細径化が可能です

https://www.sws.co.jp/product/
25高強度オイルテンパー線
住友電工・特殊線事業部
独自の開発技術、きめ細かい品質管理で、疲労特性に優れた本製品は、自動車の軽量化に貢献しています。

燃費・電費向上(駆動ロス低減)

26オイルポンプローター
住友電工焼結合金
自動車のエンジン潤滑用、AT用、CVT用に加え、HEVの動力分割機構のギヤ潤滑用やBEV用の電動ポンプ等に使用される内接式オイルポンプローターです。当社独自の歯形により静粛性や駆動トルクの低減、小型化に貢献します。
27プラネタリ・キャリア
住友電工焼結合金
BEV向けe-Axleの減速機にも採用されている遊星歯車機構を構成する部品で、中空部の機械加工レス化に貢献します。
28セラミックコーティング
日本アイ・ティ・エフ
BEV向けe-Axleの減速機にも採用されている遊星歯車機構を構成する部品で、中空部の機械加工レス化に貢献します。